Chat Dealerを使い始めるために必要な設定を行います。
ここでは「シナリオ型チャットボット」の初期設定についてご案内します!
画面上部「チャット設定」>シナリオ型チャットボット「設定をスタートする」を開いて
①~⑨の項目に沿って設定を進めていきましょう!
①表示内容の設定
チャットウィンドウに表示する文言とアイコンの表示を設定できます。
「待機中」「チャット中」で表示内容を分けることが可能なため、自社の運用に合わせて
文言等を変更してください。
詳細な設定方法は、下記マニュアルをご参照ください。
マニュアル:表示内容
■表示タイプは、「チャットだと気づきやすいもの」にしましょう!
サポートセンターのおすすめは「リスト」と「ウィンドウ」です!
どちらもチャットだというのが分かりやすく設定できるため、開始率の向上に
お役立ていただけます。
表示タイプによってチャット開始率がどれくらい変わるかのデータについては
下記コラムをご参照ください。
コラム:表示タイプによるチャット利用率の違い
■「入力エリア」の表示/非表示を切り替えましょう!
シナリオ型のチャットボットで運用する場合は、必ず入力エリアを「非表示」に設定しましょう。
※入力エリアが表示されていると、訪問者(チャットを使う人)から
自由にメッセージを送れる状態になるため、有人対応が必要になります。
②配色設定
チャットウィンドウの文字や吹き出し、背景の色を設定します。
テーマ色を選ぶことで、一括設定することも可能です。
詳細な設定方法は、下記マニュアルをご参照ください。
マニュアル:配色
■配色はサイトの色味と「合わせすぎない」ようにしましょう!
背景色やメインカラーと同じ配色だと、チャットが目立たず、利用されにくくなってしまいます。
なるべくサイトの色味と反対の色味を使いましょう。
詳細はコラム:チャット開始率を上げるためにはをご覧ください!
③ウィンドウ表示位置設定
チャットを表示する端末、チャットウィンドウの表示位置、ウィンドウの高さを設定します。
自社のサイトデザインに合わせて、ウィンドウが表示される位置を変更することができます。
詳細な設定方法は、下記マニュアルをご参照ください。
マニュアル:表示位置
■サイト訪問者のうち、スマホユーザーが多い場合は必ず「スマホサイト」にも
表示させましょう!
また、スマホサイトでご利用いただく場合、待機中の表示タイプを
「アイキャッチ」にしておくと、スマホ画面の占有率が下がるのでオススメです。
※パソコンとスマホでサイトURLが異なる場合、それぞれのページに
チャットディーラーのコードを張り付ける必要があります。
貼り忘れていた!ということがないよう、ご注意ください。
コードの貼り付けに関する詳細は「⑩チャットの設置パターン」をご確認ください。
④シナリオの設定
シナリオとは、選択肢によって質問を分岐させ回答に誘導する流れをツリー状に
表示したものです。
訪問者の発言(=選択肢のクリック)に応じてメッセージを送信したり
フォームを表示させたりなど、運用に合わせてチャットの動きを設定することができます。
STEP1.シナリオを設計する
管理画面にゼロからシナリオ登録を始めるよりも、まずは実際にどんな流れにしたいかを
Excelファイル等でまとめておくと、設定がスムーズになります。
下記、シナリオ設計シート(サンプル)をご用意しておりますのでダウンロードしてご利用ください。
また、作成後にサポートセンターに共有いただければ、より良くするための
アドバイスもいたします!
・一度に表示する選択肢は「5つ程度」がベスト!
多すぎると使いづらい表示となってしまい、離脱率が高くなります。
・選択肢の文言は、「シンプル」かつ「お客様の言葉」で表現しましょう!
チャットはメールよりもカジュアルな表記が好まれます。
・シナリオの階層は、3~4階層まで!
回答に辿り着くまでに選択肢をクリックする回数が多いと、離脱率が高くなります。
⇒シナリオの長さについてのポイントはこちら
・回答の最後に、「解決したかどうか」を確認しましょう!
回答を送った後に、質問が解決したかどうかを確認する選択肢を用意しましょう。
チャットの効果測定や、見直しの際に役立ちます。
⇒詳細は下記コラムをご参照ください。
解決確認の設定はしている?
解決確認を設定するメリットとは?
STEP2.シナリオを設定する
STEP1で作成したシナリオを、実際にチャットディーラー上に設定していきます。
設定方法、例は下記をご参照ください。
マニュアル:シナリオ登録
コラム:シナリオ作成の設定例
■チャットを使ってもらいやすくするには?
チャットを使ってもらいやすくするには、
初回アクションパーツの前提条件を「訪問者がサイトに訪れてから●秒」にすると効果的です!
もしどうしてもチャットをいきなり立ち上げたくない場合は、「訪問者がチャットを開く」
で設定しましょう。
■読みやすさを意識して、チャット利用率UP!
・選択肢の前に、あいさつ文・誘導文を入れる
より使っていただきやすくするために、あいさつ文や「以下の選択肢から選んでください」
という誘導文を入れることが大切です。
・メッセージは短く簡潔に
質問内容によっては、回答が長くなってしまうと思いますが、
小さなチャットウィンドウ上で長文が送られてきたら、とても読みづらいですよね。
なるべく短く簡潔に書くことを意識しましょう。
長文になってしまう場合は、以下のことに気を付けて書いてみましょう。
・敬語ではなく丁寧語
「でございます」を「です」にするだけでかなりすっきり見えます!
・箇条書きにする
・メッセージの分割
どうしても長文になってしまう場合は、「メッセージ追加」から入力エリアを追加して
分割して送りましょう。
※共通の待機時間を設定していない場合は、「待機時間」を挟むのを忘れずに!
※解決確認機能を使う場合は、メッセージを分割せずに1つにまとめてください。
■チャットで解決できなかった場合の導線
「解決しなかった」を選ばれた場合の対応としては、以下の3パターンがあります。
①チャットディーラーのフォームを表示
メールのやり取りに移行させることができます。
直前までのチャットの履歴と紐づくので、チャットで解決できなかったときに、メールで
どのような質問をしているのかがわかり、分析や見直しがやりやすくなります。
②自社のメールフォームへ誘導(URLを掲載)
「メッセージ送信」で自社のメールフォームのURLへ誘導することができます。
チャットの履歴と紐づけることはできませんが、自社のフォームを使いたい場合におすすめです。
③電話窓口への誘導
「メッセージ送信」で電話番号を入力することで、訪問者がスマホでチャットを
利用している場合、電話番号をタップして直接電話することができます。
※電話番号を記載することで電話問い合わせが増える可能性もございますのでご留意ください。
STEP3.エラーが表示されている場合
シナリオ内にうまく動作しないアクションパーツがある際に、警告マークが表示されます。
下記マニュアルをご参照の上、エラー原因の確認/修正を行ってください。
マニュアル:シナリオ登録
※シナリオ作成中、未着手部分に警告が表示される場合があります。
シナリオが完成したら、改めて警告が表示されていないかご確認ください。
※ 正しく設定を変更した後は、警告マークの表示が消えます。
⑤よくある質問の設定
待機中の表示タイプ「リスト」に表示する選択肢を設定します。
指定したシナリオ内のアクションパーツを直接起動させられるため、
より具体的な質問を選択肢として表示することができます。
詳細な設定方法は、下記マニュアルをご参照ください。
マニュアル:よくある質問
⑥フォーム項目の設定
ステップ⑦で設定するフォームの入力項目を設定します。
ここで登録した項目をフォームに表示させることができます。
詳細な設定方法は、下記マニュアルをご参照ください。
マニュアル:フォーム項目
⑦フォームの設定
チャットでは解決できない複雑な問い合わせの場合や、有人対応を行っており営業時間外
(スタッフが不在)の場合などに、メール対応をするための【問い合わせフォーム】を
チャットウィンドウに表示させることができます。
詳細な設定方法は、下記マニュアルをご参照ください。
マニュアル:フォーム
⑧通知メールの設定
Chat Dealerのシステムから送信されるメールの【Fromアドレス】及び、訪問者がフォームから
投稿した内容をスタッフ(対応者)に送信する【通知先アドレス】を指定することができます。
詳細な設定方法は、下記マニュアルをご参照ください。
マニュアル:通知メール
※フォーム毎に通知先を変更したい場合は、フォームの設定内の
「フォーム通知」から設定ください。
⑨チャットの動作テスト
①~⑦で設定したチャットボットの設定内容が、意図した動きになっているかを確認できます。
実際にチャットを公開する前に、必ず動作テストを行いましょう。
利用方法は、下記マニュアルをご参照ください。
マニュアル:動作テスト
※動作テストでは、実際にフォームからメールを送信することはできません。
動作テストを行って、選択肢を押しても次のメッセージが返ってこない場合、
アクションパーツの条件が一致していない可能性があります。
下記部分をご確認いただき、シナリオの修正を実施ください。
・表示している選択肢と、後続のアクションパーツの条件が一致していない
選択肢と後続のアクションパーツの条件が一字一句一致している必要があります。
(例)・表示している選択肢:申し込みについて
・後続のアクションパーツの実行条件:
「訪問者のメッセージが『お申込について』と一致」
→選択肢と条件が一致せず、動きません。
・表示している選択肢の後ろに、スペースが入っている
一字一句一致しているのに、動かない・・・という場合、選択肢の後ろにスペースが入っている
可能性があります。
スペースを削除して、再度確認してみてください。
⑩設置するドメインの設定
チャットウィンドウを表示させたいサイトのURL(ドメイン)を事前に管理画面上で 設定しておく必要があります。
尚、URL(ドメイン)は最大で5個まで登録可能です。
詳細な設定方法は、下記マニュアルをご参照ください。
マニュアル:設置先ドメイン
ドメインを指定しようとしてエラーになってしまう場合、正しいドメインを登録できていない可能性があります。
ドメインとは、サイトURLのうち、以下の赤字の部分を指します。
(例)チャットディーラーサポートサイトの場合
https://support.chatdealer.jp/
指定している部分が正しいドメインになっているか、ご確認ください。
⑪チャットの設置パターン
①~⑩の設定が終わったら、いよいよチャットウィンドウをサイトに表示させましょう!
チャットウィンドウを表示する方法は全部で3パターンご用意していますので、ご希望の方法に
合わせて、設置の設定を行ってください。
詳細なご案内は、下記マニュアルをご参照ください。
マニュアル:設置パターン
チャットディーラーのHTMLコード設置を、社内外の別担当者(部署)に依頼される場合、
管理画面内に表示されているHTMLコードと手順を担当者の方にご連絡ください。
このとき、HTMLコードはメモ帳などにコピー&ペーストし、テキストファイルとして保存した後、メールに添付するようにしてください。
※不要な改行などが入ってしまうケースがあるため。
また、利用する環境毎に HTMLコード、URL・QRコードが異なります。
複数環境ご利用の場合は、設置するHTMLコードにご留意ください。
わからないことがある場合は?
ご不明な点がありましたら、チャットディーラーサポートセンターまでご連絡ください。
また、 サポートサイトにはチャットディーラーを
より効果的に運用するためのお役立ち情報を掲載しております。
是非、こちらもご参照くださいませ。
[ お問い合わせ ]
お問い合わせ内容に応じた⼿続き・窓⼝をご紹介しています。
24時間自動応答チャットボット- サポートセンター営業時間 : 平日9時30分~17時
- お電話でのサポートは行っておりませんので、予めご了承ください。
- チャットディーラーfor楽楽精算をご利用の場合は、楽楽精算サクセスナビ内の「お問い合わせ」よりお問い合わせください。