チャット開始率を上げるためには

2018/06/21 コラム

今回は、前回お伝えした【チャット開始率】を上げるためにはどうすればいいのか
サポートチームの経験をもとにご紹介します。

チャット開始率を上げるためには

前回「チャット開始率」の見方をお伝えしていましたが、皆さんのチャット開始率は
どれくらいの数値でしたか?

チャット開始率をもっと上げたい!と思いますよね。
しかし、
「どう工夫すればいいのかわからない、、、」
「いろいろ試したけど数値が上がらない、、、」
と悩んでいるのではないでしょうか。

そこで、チャット開始率を上げるために注意すべきポイントをお伝えします。

チャット開始率UPのポイント

チャット開始率を上げるために一番大切なポイントは、
「チャットウィンドウを訪問者に見つけてもらうこと!」です。

「え、当たり前でしょ。」
「そんなのみんなやってるよ。」
と思った方もいるかもしれませんが、意外と目立たない表示になっている可能性があります!

注意するポイントは以下の3点です。
皆さんがチャットを設置しているサイトに当てはまる項目はないでしょうか?

色      :サイトの色に溶け込んでいないか
場所     :訪問者の目に留まるところに表示されているか
分かりやすさ :訪問者がパッと見てサポートだと認識できるか

【実際に見てみよう!】

どっちの方がチャットウィンドウを見つけやすいか?
下記のレイアウトを見て、どのチャットウィンドウがより目に留まりやすいか比べてみましょう。

ウィンドウ表示の場合
<チャットウィンドウをサイトの反対色で表示>
<サイトとチャットウィンドウを同系色で統一>
アイコン表示の場合
<アイコンをサイトの反対色で表示>
<サイトとアイコンを同系色で統一>

比較してみていかがでしょうか?

補色のウィンドウやアイコンの方が、目立っていて目に留まりやすいのではないでしょうか。

サイトのデザインと統一感を持たせるために、チャットも同系色で設定したくなりますが、
デザインと合わせた色にしてしまうと溶け込みすぎて目立たなくなってしまいます、、、

これでは、訪問者がチャットの存在に気づかないため開始率が上がらない要因となってしまいます。

チャットの存在が気づかれないと、せっかく設置しているのにもったいない!と思いませんか?
そのため、チャットの色はサイトのデザインとは反対の色を使ってみましょう!
補色関係にある色が一番目立つため、目に留まりやすくなります。

さらに、、、
ウィンドウやアイコンを見て、すぐにサポート窓口だとわかるようにすることもポイントです!

「チャットサポート窓口」や「チャットのアイコン」を使って
サポート窓口だと認識できるようにするとより効果が出るのではないでしょうか。


いかがでしたでしょうか?
皆さんも今一度チャットの設定を確認し、よりよくできる部分を改善していきましょう!
次回は、チャットディーラーによってどれくらいの効果が出ているのかを見る方法をお伝えします。

 


この記事を書いた人
サポート担当:T
横浜出身。野球が好きです。

コラム/Tips一覧へ戻る

[ お問い合わせ ]

お問い合わせ内容に応じた⼿続き・窓⼝をご紹介しています。

24時間自動応答チャットボット
  • サポートセンター営業時間 : 平日9時30分~17時
  • お電話でのサポートは行っておりませんので、予めご了承ください。
  • チャットディーラーfor楽楽精算をご利用の場合は、楽楽精算サクセスナビ内の「お問い合わせ」よりお問い合わせください。